東京日和
今春から、僕は日本の中心・東京で一人暮らしを始めました。
「凍れる狂気の都、凍狂都…!やべーよ絶対生き残れない…」
とか本当に思ってましたけど(全く思ってない)、ぶっちゃけ地元と変わりませんよ(笑)
東京での日々は、本当に楽しいです!面白すぎて困ってる(笑)
毎日毎日がとても新鮮で、新しい出会いや発見が多すぎて、いつでも何かに驚かされていますね!!
この‘東京日和‘では、そんな僕の感じた事を日記のようなかたちで書き綴っていきます。
こっち来てからまだ少ししか経ってないんですけど、これまでのことで書きたいことが多すぎる!(笑)
全部書いていくとキリがないんで、厳選します!
まず、大学が面白すぎます。ためになることが多すぎる!!
一番面白いと思った事は、
最初の方の授業で先生がおっしゃった「感じた事はすべて書き留めておけ」。
これは凄いです。本当にオススメします。できるならやった方がいい。
後で見返すことで、普通に過ごしていたら忘れてしまう新たな発見が思い出せる!
あとは満員電車がとんでもない!!
新宿で待ち合わせとか…俺マジ都民。とか思ってたら死にそうになりました。
もうすでにギュウギュウなのに、そっから更に何人も乗ってきますからね!!
電車の上にでもしがみついてた方がよっぽど安全ですわ。
ホントに身動きとれない。
その時、後ろのサラリーマンのスーツケースに膝カックンされて数分間空気椅子状態!
満員電車に押し込まれ言葉さえ無くしたstrange boyの誕生です。
もー楽しいです(笑)
で、このブログ始めてから、というか夢を語ってから、
いろんな友達がLINEとか反応くれてとっても嬉しかったですね。
大学通うにあたって、みんな色んな地域に旅立っちゃって、もうなかなか簡単には会えないじゃないですか。でもそんな状況になっても、なんかうまく言えないんですけど繋がってんだなぁって思えて。
やっぱり人の繋がりって大切ですね。
一人暮らし始めてから、事あるごとに痛感してます。
はい!ちょっといいこと言ったところで終わりにします(笑)
‘東京日和‘、よろしくお願いします!!